SSブログ

加藤清式粉ミルク療法 基本食 3パターン [健康情報]

1980年代に、一時一代ブームを起こした、健康法『粉ミルク療法(半断食療法)』の内容は以下です。

1合食(調合ミルク)の作り方
①粉ミルク ― 大さじ(カレースプーン)山盛り4杯(約80㌘)、5杯(約100㌘)
②プロティン ― 大さじ山盛り1杯
③ミナビフィズス35 ― 1パック
④五健草 ― 小さじ山盛り2杯
⑤バイエムコーソ ― 小さじ1杯
⑥オリゴ糖 ― 1パック

調合順序→①〜⑥まで順に入れて、200ccの水またはぬるま湯でよくかきまぜて飲んで下さい。

2号食(ミルクセーキ)の作り方
①バナナ(良く熟したもの) ― 1本
②オレンジジュース ― 180cc
③野菜ジュース ― 100cc
④粉ミルク ― 1食分(80g) 、2食分(160g)
⑤プロティン ― 大さじ1杯(20g)
⑥ビタレモンC ― 小さじ1杯
⑦バイエムコ―ソ ― 小さじ1杯
⑧ミナビフィズス35 ― 2パック
⑨ポカリスエット ― 小さじ1杯
⑩オリゴ糖 ― 2パック
⑪卵(親切なもので全卵) ― 4個

調合順序→ミキサーに①〜③を入れ、約2分間回転させながら別のカップに準備した④〜⑩の粉をいれて、最後に卵(別カップにわっておく)を入れる。(季節の野菜を刻んだものや青汁を入れてもよい。)

3合食の作り方
①粉ミルク ― 大さじ(カレースプーン)山盛り3杯
②バイエムコーソ ― 小さじ1杯
③ミナビフィズス35 ― 1パック
④ヨーグルト ― 大さじ(カレースプーン)山盛り3杯 

調合順序→①〜④を中どんぶりに入れ、お湯を入れないでそのままよくかきまぜ、バナナ半分、キューイ半分、りんご1/5、苺2ケを薄切りにして入れ、よくまぜて食べて下さい。(季節の果物なら何でもよい。)
【注】カップは360cc(2合)のものを使用。3号食の場合は中どんぶりを使用。

以上、『ガンとの共存―末期ガン患者が社会復帰するまで』加藤清著、浪速社刊 より抜粋


 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

-|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。